水回りトラブル豆知識 トイレ編 | TOTOウォシュレットの水漏れ修理 | 水道屋お困りナビ

水道屋さんの選び方や料金相場などを徹底比較

水道の水漏れ修理など水周りの工事をご検討中の方は
必ず最適な水道屋さんが見つけられます!

比較ナビ源泉の水道屋さん徹底比較

水回りトラブル豆知識 トイレ編

totoのウォシュレットノズルが水漏れする原因

totoのウォシュレットを利用していると、ノズル先端の水漏れによりシャワー使用時に十分な水圧が得られなくなってしまうトラブルが起こる場合があります。一般的にウォシュレットはシャワー使用時にのみアームが出てくるようになっていて、普段は格納されているので水漏れや汚れに気付きにくい場合があります。
シャワー使用時に少量の水漏れが起こる場合の原因として、先端のシャワー吹き出し口の部品内部の汚れや先端部品のパッキンの劣化が考えられます。toto製品の場合にはアームの部分と水が噴き出す先端部分の部品は分かれていて、部品についているゴムのパッキンによって水が漏れないような構造になっています。ゴムのパッキンが劣化している場合には、先端の部分のみを交換するために修理を依頼する必要があります。
吹き出し口内部の汚れによって先端部品のゴムパッキンの劣化が早まってしまう場合があります。水の吹き出し口付近に汚れが付着するのを防ぐために、洗浄機能を利用して定期的に先端部品の洗浄作業を行う必要があります。totoのウォシュレット製品には洗浄機能が付いているため、ボタンを押すだけで簡単に水の吹き出し口付近の洗浄を行うことができます。
洗浄方法ですが、コントローラーの「ノズル掃除」ボタンを押すと自動的に水が出て水の吹き出し口部分の洗浄が開始されます。この機能を利用してこまめに洗浄作業をするようにすれば、ノズル先端の水の吹き出し口の部品に汚れが付着するのを防ぐことができ、ゴム製のパッキンが劣化するのを防ぐことができます。
水漏れの量が少量であれば先端部分の部品を交換修理で済みます。これに対してシャワーを停止している間にも大量に水が漏れる場合には、本体部分が故障している可能性があります。本体内で水漏れを起こしていると、シャワー機能の停止時にアームが格納されている間にも大量の水が流れ続けることがあります。これは本体内部の部品が故障していて、水を完全に止めることができないため発生します、ウォシュレット本体が故障している場合には、分解修理を行う必要があります。シャワー停止時にも大量の水が漏れ出している場合には、水を止めるために元栓を止めてからすぐに修理を依頼するようにしましょう。
ウォシュレットは複雑な構造の家電製品です。こまめにノズル先端の洗浄を行い、故障した場合には事故を防ぐために、早めに修理の依頼をするようにしましょう。

トイレウォシュレット交換事例

作業前
作業中
作業前
作業後


totoのウォシュレットの水漏れ…犯人は電磁弁のゴミ?

totoのウォシュレットの水漏れの状態で、ノズルから水が漏れている場合の原因は電磁弁のゴミという可能性があります。
ノズルから水が漏れている場合は、ウォシュレットの内部にあるバブルユニットの電磁弁でゴミなどが噛んでいるため、ちょろちょろと水がたれてしまっている可能性があります。
この場合、内部を分解する必要があります。
totoは自力で修理することを推奨していないので、totoに問い合わせて水漏れの修理依頼をすることをおすすめします。
保障期間内であれば無料で修理してもらえる可能性もあるので問い合わせるようにしましょう。
そのほかに水が漏れる可能性として考えられるのは、給水フィルター付水抜栓が劣化してしまって、ポタポタと水が漏れている可能性です。
部品さえ手に入れば自力で交換することも可能です。
交換の仕方はマイナスドライバーで左に回して緩めれば、簡単に取り外すことが可能です。
給水フィルター付き水抜栓に問題がない場合は、バブルユニットに問題があり交換が必要となります。
給水管から水が漏れている場合は、分岐金具からタンクに接続されている給水管から水が漏れている場合は、ナットの緩みかパッキンの劣化の可能性が考えられます。
モンキーレンチで試しに締めてみて水が止まればいいのですが、それでも水が漏れる場合はパッキンを交換する必要があります。
パッキンはホームセンターなどでも買うことが出来るので、同じものを持っていって間違えないで購入するようにしましょう。
給水管位牌から分岐金具から水が漏れている場合は、モンキーレンチを使用して締めてみましょう。
それでも水の漏れが直らない場合は、パッキンを交換しましょう。
ウォシュレットの水漏れが起こる原因として考えられるのは、ノズル、操作パネル裏のホースのつなぎ目などからも起こる可能性があります。
そのほとんどはパッキンの消耗やバブルユニットの劣化、ゴミが噛んでいる可能性が高いです。
経年劣化によるものです。
まずは水が漏れている箇所を特定することが重要です。
そこから自分で修理できるかメーカーに連絡して修理をしてもらうかを決めても遅くありません。
パッキン部分にゴミがつまっている場合などは、掃除して直るときもありますが、また同じ原因で水が漏れてしまう可能性もあるので、ゴムパッキンじたいを新しく交換することをおすすめします。
バブルユニットに関しても掃除をすると直り場合がありますが、交換するのが一番確実です。

 

totoのウォシュレット本体タンクから床に水漏れ!どうしよう?

トイレのトラブルにはいろいろな種類があります。特に長年使用を続けていると、困った事態に陥るのは珍しいことではありません。中でも多いのは、ウォシュレットのタンクから床への水漏れです。流すたびにポタポタと水が漏れるようになってきてしまうと、修理が必要です。
ネットなどで検索をすると、自分で修理をする、あるいは修理をしてみたという人がいますが、これは大変危険です。素人が修理をして一見直ったように見えても、同じような症状が再発したり、完全に直りきっていない可能性が高くなります。totoウォシュレットの本体タンクから水漏れがあった場合は、製造元であるtotoに問い合わせることが賢い選択です。問い合わせた結果、自分で部品の交換を指示されることもありますが、その際も正しい部品や手順を教えてもらえるので、安心です。まずは気軽に問い合わせてみることが大切で、スタッフが親切丁寧に、納得がいくまで教えてくれます。
totoに修理を任せることになれば、色々な意味で安心を得ることができます。専門家は、まず水漏れの原因を徹底的に調べてくれます。ぱっと見で漏れている箇所が分かったとしても、なぜそこから水が漏れることになったのかという根本まできちんとみてくれるので、再発の可能性は限りなく少なくなります。素人ではなかなか目が届かないようなところでも確実に見てくれます。多くのノウハウや知識を持っているので、それらの経験則で確実に答えにたどり着くことができます。
原因がわかれば、そこに合う最適な部品を交換してくれたり、修理が可能となります。修理を専門で請け合う業者の中には、メーカー純正の部品を使わないところもあります。これだと、本来の性能を発揮できないばかりか、再び故障する原因にもなりかねません。トイレは長く安心して使いたいものなので、ここには徹底してこだわる必要があります。
水のトラブルは家庭内で起こる問題の中でも、深刻になりやすいという特徴があります。家の中で少し漏れた位なら大した問題では無いですが、例えばマンションで、誰も家にいない間に水漏れが発生し、階下への迷惑がかかった場合などは考えるだけでもぞっとします。掃除のことだけではなく、たまたま水が漏れたところにパソコンや電気機器があったらその補償もしなければなりませんし、天井にできたシミの対応も求められます。たかが水と侮ることはできません。
その点、totoに任せれば、そんな事態にならないよう細心の注意を払ってくれますし、修理した箇所の保証もあるので安心です。まずはtotoの窓口に一報を入れるところから始めると良いです。

トイレウォシュレット交換事例

作業前
作業中
作業中
作業前
作業後
作業後

ウォシュレット部分は電化製品!水漏れ修理はtotoに問い合わせ

トイレトラブルの中でも、意外に多いのがウォシュレットの故障です。最近の住宅事情は、ついている家庭が当たり前といった風潮が見られ、実際かなりの数が普及しています。totoはトイレ設備のNo.1メーカーでもあり、取り付けている家庭も多いでしょう。
ではウォシュレットが水漏れしてしまった場合のトラブルは、いったいどこへ連絡すればいいのでしょうか。
まず思い浮かぶのが、TVCMなどでも評判の水回りの修理業者です。水を使うものであり、トイレ空間で使用することから、こういった業者に依頼する人も多いのではないでしょうか。
しかし実際にはこうした水回りのトラブル専門業者では、ウォシュレットの水漏れ修理は出来ないのです。
なぜかというと、これは電化製品の扱いになるためです。
水を使う製品だからと言って、洗濯機などの故障の際には電気屋を通してメーカーで直す事となるでしょう。それと同じように、電化製品であるウォシュレットはメーカーであるtotoで直すことが前提なのです。
ただし、水漏れをそのままにしておくことは、トイレの床にダメージを与えることにもつながるため、早急に対処する必要があります。
まずは慌てずに止水栓で水を止めておきましょう。これは応急処置ですが、とりあえずの水漏れは止まるはずです。
次に、totoメンテナンスへの連絡をします。トイレのトラブルは、早急に解決しないと大変に不便です。急なトラブルの際にも対処できるよう、totoでは365日アフターサービス体制を取り入れています。インターネットで問い合わせ申し込みが可能ですから、ぜひ利用しましょう。
購入先が電気店だとしても、結局はメーカー修理となります。それならば、速やかに修理に入れるよう、初めからtotoへ連絡した方が早く直すことにつながります。
電話での問い合わせは8:00~19:00となっています。またインターネットによる問い合わせ・申し込みは24時間OKです。夜間の問い合わせの返事は、翌日8:00以降となります。
少しでも迅速に対応できるように、こちら側も準備しておけることがあります。もし保証期間内の申し込みなら、保証書は準備しておきましょう。
製品品番や商品名などが分かる場合は調べておき、電話で伝えておくといいでしょう。インターネットでの申し込みの場合、故障個所の写真を添付して送ることも出来ます。
実際の写真をみて故障を判断することが出来るので、部品の調達などがスムーズにいくメリットがあります。
このように、もしtotoウォシュレットのトラブルが発生した場合は、すぐにメーカーに連絡することがおすすめです。

トイレ便座交換事例

作業前
作業中
作業中
作業前
作業後
作業後


※当ページの写真は口コミ投稿者からご提供いただいた写真です。

 

オススメの水道屋さん

  • 住まいる水道

    金メダル

  • アクアレンジャー

    銀メダル

  • ラインファミリー

    銅メダル